島唄ライブ居食屋「和おん」宮古島日記! &「愛音(カノン)」小太郎の宮古島「移住」見聞録♪ NHK朝ドラ『純と愛』のロケ店ですよ。。

2013年NHK朝ドラ『純と愛』のロケ店...東京から移住21年目の「店主」小太郎と、島生まれ宮古育ちの「女将」ゆかりのお店。島料理と島酒と供に島唄三線ライブを楽しんで!! PM6時開店 9時LO 9時半閉店 ライブ1ステージのみ8時~ 1日10組限定の入店 入れ替え無しです♪ 昨日の店内ライブ模様を毎日更新!! 〒906-0012 宮古島市平良西里565-3 ℡0980‐73-5275 木/日曜定休日

宮古島  居酒屋 和おん 島唄ライブ 三線 民謡 小太郎 ゆかり ホームページ

   

「純と愛」ロケ@『和おん』前編♪

新しい朝ドラが始まりましたね。
朝起きて『純と愛』がないのは少し寂しいですが、
「あまちゃん」・・これがまた、面白い!
『宮本信子』さんが絶妙ですね♪

さてさて、少しずつ話して行こうと思う・・
『純と愛』の裏話し?
本日は、我が店で行われた
『純と愛』のロケ当日
3月16日のお話し(前編)です。

さて実は、ロケのスタート時間は、、
なんと朝の6時スタート!
と言う事で、我々2人は5時前に起きて
5時半にお店に入ろうと、車を駐車場に止めると。。
なんか「表通り」でまだ夜も空けないこんな時間から
『交通整理』をする電飾棒を持った人達が待機中?
不思議に思って「何かあるんですか?」と訪ねたら・・
「こっちの店で撮影やるんで、そのために来たんだよ」、、って
うちの店の事かぃ!マジィでぇなぁ!!

「純と愛」ロケ@『和おん』前編♪

そしてブラザーきよしが「1番入り」した後は・・
物々しく30人を超すスタッフが、
狭い我が店へ御来場!
そして、そこに集いし者達の顔は
昨夜の『飲んで騒いだ』笑顔は微塵もなく
まさに『プロ』な面構え?
なんか、自分の店ではないような??
『緊張感』が漂います。

「音声」さんとか、「美術」さんとか、
「衣装」さんとか、「照明」さんとか、、
聞いたことはあるけれど、まさか目の前で、、
メッチャわからん『業界用語』使いつつ?
完全プロモードの雰囲気!

特にカメラなんか、この小さな店に、、
ビヨ~~ンで伸びる『クレーン』仕様まで!
・・・で、ひと段落、準備もこなれたところで、、
監督が登場です!

「純と愛」ロケ@『和おん』前編♪

おもむろに「和おん」に入った監督は
ひとしきり店内をぐるっと見回して・・・
何故か店の『ジャンベブース』に歩いていって
太鼓叩き始めた??

・・のも、束の間
あっという間に一見穏やかな表情の中
瞳の奥には、やはり『プロ』の眼差しが!

「純と愛」ロケ@『和おん』前編♪

そして、レオとのんの『子供部屋』で
ゆかりが『紅型』の着物を着せてあげた
チュルチュルちゃんこと
朝倉あきさんの登場です♪

お話しが長くなるので・・本日はここまで。
さて「定休日」を経て、、
今日も朝から天気が悪く寒い宮古島ですが
わいっと頑張りますか、1週間♪

▼▼和おん・♪の場所はコチラ▼▼
↓ご来店の際はお間違えのないようご注意下さい↓

 
同じカテゴリー(純と愛(NHK朝ドラ)@和おん♪)の記事

 
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

店舗情報

店名

島唄ライブ居食屋 和おん・♪

住所

〒906-0012
沖縄県宮古島市平良西里565-3

TEL

0980-73-5275

定休日

不定休

URL

http://miyakojimawaon.com/

コメント

東京から移住14年目の「店主」小太郎と、島生まれ宮古育ちの「女将」ゆかりのお店。温かい唄三線ライブと宮古島育ちの女将ゆかり自慢の島料理をごゆっくりとご賞味ください♪