うりずんライブ@【ぶんみゃあ】by長間孝雄

『和おん』小太郎

2006年04月17日 11:00

さて、13日は・・真打 長間孝雄さんのライブ
。。。の前に、少し「前説」



長間孝雄さんとは、ご存知 喜納昌吉&ちゃんぷるーず 初代よりのメンバー
三線奏者として、10代の頃から音楽活動を開始して・・
その後は、アヤメバンドのリーダー&コンポーザーとして、メジャーで活躍
JTAのテーマソング等も手がけている。
ブームの宮沢さんに、三線を指導したのも この長間さんであったりします。。
2002年に、喜納昌栄(いうまでもない、有名な三線奏者にして喜納昌吉の父)さんの始めた
喜納流三線の『2代目』を、正式に継承されて『師範』となられる。
うるま民謡協会の会長としても活躍されている。
我々の正坊師匠は、喜納流アヤメ会の宮古支部長であるから・・・
我々から見れば『大師匠』のあたるわけであり
『門下』としては、『雲の上の人』の存在にあたるわけです。。。

そんな『師範』のステージが
我々の前座を経て、行われました。。
内容は・・・それはもう、言うことなし
この島に来て、ここ最近も含めて 色々な方の三線の音に触れましたが
『私個人』的な意見としては、、、、本当に師範の三線が 好きです。。
小さい頃から『うちなーの民謡』を聴いていたわけでもない私にとっても・・・
そう、すべての人に解りやすく。。聞ける気がするんです
【アヤメ会】という所は、その部分、つまりは・・
どんな人が聞いても『解りやすく・楽しめる』ように『民謡』と『ポップス』のテイストを
うまく融合させている・・・そんな『心配り』が 感じられるんですよ
だからこそ、私はこの【アヤメ会】の門下になったんだと・・・思うんです。。

  

話しそれましたが・・・師範のライブ
いつも正坊師匠から聴いている曲も、師範が弾かれると・・・それはやっぱり【音元】
新鮮な感動や、新しい発見が。。。たくさん
中でも感じ入った3曲を紹介しましょう

まずは、アヤメ十八番の『早弾き』代表曲 【ヒヤミカチ節】
今回も出ました・・・左手逆さ弾き
いつもながら、凄いですこの『業』。。。そして『超高速早弾き』
なのに、、、「三線は、遊び遊んで・・やって下さいね」。。なんてのたまうこの方 師範
三線はね、当たり前ですけど ものすごくうまい
ただの早弾きではない・・・んです。
どんなに早く弾いてもね、「1音1音」が 本当にクリアなんですよ
これは 凄い!事なんです。。きっと弦楽器やってる人が見たら それはもう・・・
絶対に感動すると思いますよ、師範の「業」見たら・・きっとね
解りやすくいえば、スティーブ・バイみたいな感じ
でもキャリアからいえば、ジェフ・ベックかな・・変な例えだけど(笑)

  

次は、アヤメの代表曲・・【すべての人の心に~花~を】
この曲、以前師範が歌う『音』の触れ・・
私自身が『歌い方』を変えるほどに、、、影響を受けた 曲です。。
師範の三線もさることながら・・・ほんとうに『歌』が良い
声が「力強く」 あんなにマイクから離れているのに・・・
声が前に「飛ぶ」飛ぶ。。。
そして『気持ち』が・・・本当に、その『言の葉』を通して伝わってくるんです
どんなに優れた『詞』であっても、歌い手によって『それ』は大きく変わってくる・・
師範の、この『伝わり感』は、半端なく、、、、スゴイです
今回もね、やっぱり『涙』しました。。いい曲ですね、この曲
なんかねぇ。。
思い出すんですよ、師範の歌を聞くと・・・
『声力』『伝わる気持ち』そして『心で歌うこと』。。。。
ジャンルはまったく違うけど(いや、もしかしたら同じなのかもしれないけど・・)
共通点が多い気がするんです。。。
そう、下地暁さん
私は、正防師匠も含めたこの3人の影響を受けて
この島で相当にインスパイアされて、今 「歌」を歌っている気がします。。

 

そして最後に・・【出会い】 という曲を
以前 JTAのテーマソングとなっていたこの曲を・・・
今回のライブでは『サビ』の部分を
【手話】を交えてやりました。。 これが本当に『ズミッ!』でした
曲を始める前に『前説』をして・・・『手話指導』を行う師範
こんな曲のやり方もあるんだ、、、と、感じ入って 懸命に覚える私・・
そして、1コーラス目・・・2コーラス目・・と、徐々に一体化していく店内のお客様
サビの部分は、師範も三線を手放し・・『手話』で歌います。。
最後には、店内みんなが『手話』で合の手の大合唱
・・・その様は、、、まさに感動的でした。

「幸せを 届けよう 君のところへ・・・ 新しい 出会いを 君と2人で・・・」

『ずみぃ』!!でした。

  

師範が帰られた、次の日も・・・・
正坊師匠が『手話』を覚えて、この曲を【セットリスト】に加えていました。。
こんなのも、、、『ずみぃ!』。。ですよね(笑)
私もこの曲、いつかライブでやりたいですね・・・もちろん『手話』を交えて



さぁ、当然の事ながら・・超満席に「立ち見」まで出た 師範の『うりずんライブ』
きりがないので、本日はここまで。。
でも、話はまだまだ続きます
その後の『打ち上げ』での・・・師範のお話が
ある意味、本当の『メインディッシュ』だったりします・・・
なので、また次回に(笑)

長間孝雄師範、素晴らしいライブを・・・どうもありがとうございました。





PS 暁さんを語る時にもよく言いますが・・・
『音源』が良いアーチストは、、、当たり前のことながら たくさんいます
ですが、その『音源』をも 遥かに上回って
『ライブ』が本当に素晴らしいパフォーマンスな人がいたりします・・
そんな、稀有な存在を『体験』した時の 感動。。。
師範も 間違いなく・・・
今回、そんな『ライブ』を見れたことは、本当に幸せでした
そして、こんな『ライブ』を見た後は、、、当然の事ながら インスパイアされるんです
自分も がんばろう・・・ってね。

 

関連記事